メニュー

メインメニュー

コンテンツへスキップ
  • トップ
  • はじめに(mission)
  • 想い(Concept)
  • ブログ(blog)
  • 紹介(About us)
  • 最新講座(seminar)
  • お問い合わせ(contact)
検索開始

身体の不調は生き方を変えるチャンス!

投稿日2019年4月3日

昨日は、昔からの友人が子どもを連れて遊びに来てくれました。 5年ぶりにゆっくりと話す機会が得られて、色々な話をする事が出来ました。

カテゴリーじかん、ひと、ひとと+、もの

春休み「イベント」で子どもの能力を伸ばす工夫とは?

投稿日2019年4月1日2019年4月1日

春休み期間、ママさん達は忙しくなる時期だと思います。 我が家も幼稚園が1ヶ月近く休みなので、家族に助けてもらいながらも、 やはり「

カテゴリーじかん、ひとと+

これからの教育~私達大人ができることは何か?~

投稿日2019年3月28日

本日の帰り道、息子と娘と駅に向かうと、 駅のホームに盲目の噺家「濱田祐太郎さん」が一人で電車を待っていらっしゃいました。 マネージ

カテゴリーじかん、ひとと+

3/26【Mama cafe@個性3分類】の開催レポ☆ご感想あり☆

投稿日2019年3月26日2019年3月26日

本日もお忙しい中、ママカフェにお越し下さって感謝です。 実は今日は、【上のお子様4歳双子と下のお子様0歳双子】のママも 参加してく

カテゴリーじかん、ひとと+

【ご感想】Mama cafe@個性3分類ー5歳男の子のママー

投稿日2019年3月25日2019年3月25日

5歳男の子のママ 〇お申し込みの決め手は? ▼必要!と思ったから 〇この講座に参加する前はどんな状態でしたか? ▼まさに子の成長に

カテゴリーじかん、ひとと+

大人も子どもも「わがままむし」飛んでけ!

投稿日2019年3月24日2019年3月24日

大人は子どもに教えているようで、子どもにハッとさせられたり、 教えられることの方が多いなと思います。   先日も息子とポ

カテゴリーじかん、ひとと+、もの

3~6歳に用意してあげたい2大環境はこれ!

投稿日2019年3月23日2019年3月23日

子育てをしていて、思う事は、 多くのお母さんが答えが分からず悩んでいるということです。   「情報が多すぎて取捨選択がで

カテゴリーじかん、ひとと+

【ご感想】Mama cafe@個性3分類ー5歳男の子&2歳女の子のママー

投稿日2019年3月20日2019年3月25日

お仕事お忙しい中、時間を割いてお越しいただきました。 ワーキングマザー 5歳男の子&2歳女の子のママ 〇お申し込みの決め手は? ▼

カテゴリーじかん、ひとと+

0~3歳児の“手指の動き”を獲得するあそび3

投稿日2019年3月19日2019年3月19日

手指の動きを獲得する=脳神経を発達させる 具体的な18項目の動きリストから、ご紹介していきます。 http://hitotoplu

カテゴリーひとと+、もの

【後編】Mama cafe@子どもの才能5分類 開催決定!!

投稿日2019年3月16日2019年3月16日

お待たせいたしました!!【前編】Mama cafe@ママと子どもの個性3分類に続き、 【後編】のMama cafe@ひとと+【叱り

カテゴリーじかん、ひとと+

投稿ナビゲーション

← 以前の記事
新しい記事 →

instagram

もっと見る
フォローする
友だち追加

最近の投稿

  • ファミリー分析~ご夫婦受講~☆年長、1歳の女の子ママ&パパ☆
  • キャリアアップ研修~新入社員向け~☆受講者様の声
  • キャリアアップ研修~全社員向け~☆受講者様の声
  • キャリアアップ研修~全社員向け~☆経営者・人事担当者様の声
  • 才能を伸ばす環境づくりレポ3☆受講者様の変化☆小学生・2歳児のお子様のママ
Copyright © 2023 . All Rights Reserved. | Catch Responsive by Catch Themes
上にスクロール
  • トップ
  • はじめに(mission)
  • 想い(Concept)
  • ブログ(blog)
  • 紹介(About us)
  • 最新講座(seminar)
  • お問い合わせ(contact)