その他のレポはこちらから⇒
ファミリー分析~ご夫婦受講~☆年長、1歳の女の子ママ&パパ☆
ファミリー分析☆お客様の声☆小学1年生男の子、4歳女の子のママ
ファミリー分析☆お客様の声☆小学6年生女の子、4歳男の子のママ
ファミリー分析 6カ月後【年長さん男の子の変化!!】
お悩み 小学6年生女の子、4歳男の子のママ
<ママ>自分で自分の長所が分からず不安になる時がある。
<お子様>娘が思春期なのか何かをやるにも中途半端が目立つ。どの様に対応するのがBEST??
息子は可能性を感じますが、今は興味を持ったものを全て試して欲

小学6年生の長女さんは、とことんちゃん×やわらかもちさん
4歳の男の子はひらめきちゃん×せいぎもちさんでした。
受講後アンケート
〇子どもたちの特性(長所短所)が気づいていない点もあり、これからの子育てに活かせると思いました。家族として大事にすることが明確になった気がします。
〇不安だった気持ちは、今後の生き方次第で長所になることがわかって自分自身も楽になりました。
〇まずは何事にもチャレンジして“何でも学ぶ”を実践しようと思います。
過去の自分に言ってあげるなら
〇そんな事で悩まなくてもいいよ!
〇1人で解決できなくても家族となら解決できるよ!
〇今まで理解できなかった自分を見つけられるよ!
〇家族以外、全ての人と接する時に役立つよ!
その他のレポはこちらから⇒
ファミリー分析~ご夫婦受講~☆年長、1歳の女の子ママ&パパ☆
ファミリー分析☆お客様の声☆小学1年生男の子、4歳女の子のママ
ファミリー分析☆お客様の声☆小学6年生女の子、4歳男の子のママ
ファミリー分析 6カ月後【年長さん男の子の変化!!】
【最新のセミナーのご案内はこちらから】